「爵位と新船」の詳細記事: まるせいゆ魚市場
MMORPG大航海時代OnlineのNotos⇒Eos鯖に生息するフランス人の、こっそり気まぐれ日記です
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
- 前の記事: 呪われました。
- 次の記事: シップレックハンター!
爵位と新船
12月8日のマルセ陸戦大会はお疲れ様でした!
とってもハイレベルな熱い戦いでしたね~
観戦してて、自分が出てないのが寂しかったですw
またテク上げ再開しないとですね
さて、前回の日記の画像では「海軍中佐」になってましたが・・・
ここ2週間で、どんどん爵位が来てますw
ずっと冒険メインですし、ビンボーで投資もそれほどできていなかったので、もう爵位のことはすっかり忘れてましたw
「海軍少佐」の期間がかなり長かったです。
冒険の報告でやっと中佐に上がったのが確か10月。
11月に入って、大海戦の功績で大佐に上がり、
そして某町の投資ツアーで少将になっちゃいましたw
次の中将に必要な名声は確保してあります。
王立艦隊功績があと700くらいで15000になるので、年明けには中将になれそうです
ま~・・・問題はその次で、大将になるのが大変ですねぇ
名声が100万必要らしいので、冒険も海事ももっと頑張らないとダメです。
特に冒険は、陸戦とかダンゾンだけだと限界がありますよね~。
大将にならないと、いつかそのうち考えている造船亡命ができないんですけど・・・
とりあえずあと1年じゃ無理そうですw
今までどおり、まったりと頑張ってみます
海事が62以上になったので、ずっと続いていた造船ラッシュの最後の船を完成させました!
サブキャラのメイン船、兼、メインキャラの幽霊船白兵あげ 用の船です!

快速レアハントガレーというコンセプトで、ヴェネチアンガレアスを作りました!
再強化に海事62必要なんですね~
強化回数7回は、このレベル帯では最多になります。
ずーっと倉庫を圧迫してた大ストームセイルとか、色々と投入しました
主目的はレアハントなので、耐久は当然MAXです。
白兵中の安全を考えて排水ポンプと耐砲撃装甲を付けました。
そして、前から使いたかったローズウッド装材も投入してみました!
せっかく公用船体で造船してるんで、ちょっともったいないんですけど・・・
スピードもそれなりに重視したかったので、後悔してませんっw
強化で悩んだのは2点です。
まず、対波と漕力のどちらを優先するか、でした。
外洋に出るなら対波が高くないと遅くなるらしいです。
それに、ガレーは燃費が悪いので、積荷満載の状態が多いですから対波は重要です。
漕力を強化すれば、特にスタートダッシュはかなり良くなるはずなので、それも捨てがたかったんですが・・・
結局、最低限の旋回と対波を重視してみました。
もうひとつ悩んだのが容量でした。
快適な移動を考えると、20%を超える減量をしたかったんですが、さすがに無謀ですw
で、20%減量するか、減量ナシにするか迷った結果、「少しだけ減量」にしちゃいました。
強化の減量ペナも合わせて、デフォルトの容量860を792まで減らしました。約8%の減量ですね。
これはミスチョイスかもしれませんが、まあそのうち検証してみますw
ガレー使いのサブっ子は、軽ガレー⇒バーバリアンガレー⇒重ガレー と乗り換えてきてます。
この3隻には、「びんちょう丸」という名前を付けてましたw
今回作った船も同じ名前にしようかとも思ったんですが、せっかくなので全然違うコンセプトでw
「シューティングブレーク」というのは、ハンティングに使う馬車のことです。
レアハント船にはピッタリの名前ですよね?w
残念だったのは、ガレアス系の船だと、ローズウッドがあまり綺麗に映えなかったことですかね。
でも、最近の色つき惣菜とはちょっと違う見た目になったので、これはこれでアリだと思いたいですw
そうそう、この船はまだ完成していないんです。
どうしても欲しい紋章があって、それをゲットするまでは未完成なんですw
イスパキャラならイベントでもらえる、あの紋章ですね~。たまに売っててもボッタばかりなので
ということで・・・
海事62必要な船なんですが、サブっ子の海事はまだ39だったりします
当分はほとんど出番が無さそうですね~
いつになったら活躍するんだろうw
とってもハイレベルな熱い戦いでしたね~

観戦してて、自分が出てないのが寂しかったですw
またテク上げ再開しないとですね

さて、前回の日記の画像では「海軍中佐」になってましたが・・・
ここ2週間で、どんどん爵位が来てますw
ずっと冒険メインですし、ビンボーで投資もそれほどできていなかったので、もう爵位のことはすっかり忘れてましたw
「海軍少佐」の期間がかなり長かったです。
冒険の報告でやっと中佐に上がったのが確か10月。
11月に入って、大海戦の功績で大佐に上がり、
そして某町の投資ツアーで少将になっちゃいましたw
次の中将に必要な名声は確保してあります。
王立艦隊功績があと700くらいで15000になるので、年明けには中将になれそうです

ま~・・・問題はその次で、大将になるのが大変ですねぇ

名声が100万必要らしいので、冒険も海事ももっと頑張らないとダメです。
特に冒険は、陸戦とかダンゾンだけだと限界がありますよね~。
大将にならないと、いつかそのうち考えている造船亡命ができないんですけど・・・
とりあえずあと1年じゃ無理そうですw
今までどおり、まったりと頑張ってみます

海事が62以上になったので、ずっと続いていた造船ラッシュの最後の船を完成させました!
サブキャラのメイン船、兼、メインキャラの幽霊船白兵あげ 用の船です!
快速レアハントガレーというコンセプトで、ヴェネチアンガレアスを作りました!
再強化に海事62必要なんですね~
強化回数7回は、このレベル帯では最多になります。
ずーっと倉庫を圧迫してた大ストームセイルとか、色々と投入しました

主目的はレアハントなので、耐久は当然MAXです。
白兵中の安全を考えて排水ポンプと耐砲撃装甲を付けました。
そして、前から使いたかったローズウッド装材も投入してみました!
せっかく公用船体で造船してるんで、ちょっともったいないんですけど・・・
スピードもそれなりに重視したかったので、後悔してませんっw
強化で悩んだのは2点です。
まず、対波と漕力のどちらを優先するか、でした。
外洋に出るなら対波が高くないと遅くなるらしいです。
それに、ガレーは燃費が悪いので、積荷満載の状態が多いですから対波は重要です。
漕力を強化すれば、特にスタートダッシュはかなり良くなるはずなので、それも捨てがたかったんですが・・・
結局、最低限の旋回と対波を重視してみました。
もうひとつ悩んだのが容量でした。
快適な移動を考えると、20%を超える減量をしたかったんですが、さすがに無謀ですw
で、20%減量するか、減量ナシにするか迷った結果、「少しだけ減量」にしちゃいました。
強化の減量ペナも合わせて、デフォルトの容量860を792まで減らしました。約8%の減量ですね。
これはミスチョイスかもしれませんが、まあそのうち検証してみますw
ガレー使いのサブっ子は、軽ガレー⇒バーバリアンガレー⇒重ガレー と乗り換えてきてます。
この3隻には、「びんちょう丸」という名前を付けてましたw
今回作った船も同じ名前にしようかとも思ったんですが、せっかくなので全然違うコンセプトでw
「シューティングブレーク」というのは、ハンティングに使う馬車のことです。
レアハント船にはピッタリの名前ですよね?w
残念だったのは、ガレアス系の船だと、ローズウッドがあまり綺麗に映えなかったことですかね。
でも、最近の色つき惣菜とはちょっと違う見た目になったので、これはこれでアリだと思いたいですw
そうそう、この船はまだ完成していないんです。
どうしても欲しい紋章があって、それをゲットするまでは未完成なんですw
イスパキャラならイベントでもらえる、あの紋章ですね~。たまに売っててもボッタばかりなので

ということで・・・
海事62必要な船なんですが、サブっ子の海事はまだ39だったりします

当分はほとんど出番が無さそうですね~
いつになったら活躍するんだろうw
PR
Navigation
- 前の記事: 呪われました。
- 次の記事: シップレックハンター!
「爵位と新船」へのコメント
- 1.
-
サイドボードひとつあまっちゃいました^^
ショップにだそうかとおもってます
金づちとりにいったら望遠鏡が多くとれちゃいました^^
また海事あげにもどります -
- しーちきん:
-
ずいぶん放置してて申し訳ないです^^;
私も家具はそのうち作ってみたいなあ。
特に交易品の家具はすごい勢いで耐久が減っていく毎日ですw
海事がんばですよ~!!
「爵位と新船」にコメントする
Navigation
- 前の記事: 呪われました。
- 次の記事: シップレックハンター!
- インデックスページ
- このページの上部へ