忍者ブログ

「自由とか国益とか議会とか③」の詳細記事: まるせいゆ魚市場

まるせいゆ魚市場

MMORPG大航海時代OnlineのNotos⇒Eos鯖に生息するフランス人の、こっそり気まぐれ日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Navigation

自由とか国益とか議会とか③

前回、前々回の続きです。
さぁ、今度こそ終わりにしないと・・・!

過去2回は、どの鯖でもどの国でも当てはまる(はずの)、議会運営の難しさについてダラダラと書いてきました。
今回はNotos鯖フランスの状況に限定して書きたいと思います!

議会に出席してると、もう誰でも感じることだと思うんですけど・・・
とにかく長いですよね~。あ、このブログも毎回長いですよね・・・読むのめんどくさいですよねw
説明を色々工夫したりして、少しは時間を短縮できたのですが、やっぱり長くなる時があります。
どうして長くなるのでしょう?

議会では、「発言は挙手し、進行役の了解を得てからする。発言の最後は「以上です」をつける」
というルールをお願いしていました。
実際、ごくわずかな一部の人たちを除いて、みんなこのルールに従っていただいたので、その点はとてもありがたかったです。
さて、そんなルールがあっても、議論が白熱して長くなる場合はありました。
もちろん白熱すること自体はいいことなのですが・・・変に荒れる時って、ある決まったパターンがありました。
それは、誰かが説明・発言している途中で挙手する人が出現するパターンです。
他人の発言の途中で挙手するのは、「あなたの発言なんてどうでもいいです、早く私に発言させて下さい」って言うのと同じですよね。
言い過ぎですかね?でも、これは経験すればイヤでも感じると思います。
言いたいことをお互いがしっかり聞いてもらえる環境がなければ、議論なんてできません。
「フライング挙手」する人は、自分がその環境を破壊してることに気が付いてないのではないでしょうか。
実際、これが始まると、お互い「カチン」となり、感情的になりますし、進行役はオロオロしますし、議論が必要以上に長引くようになりました。
もちろん、説明・発言の内容がおかしかったり、タイピングが遅かったり、最後に「以上です」をつけ忘れたりで、
イライラして「フライング挙手」する場合もあったとは思いますけどねぇ・・・。

もう一つ長くなる要素として、「時間の概念がない人」がいたことも事実でしょう。
議会は、多くの人が貴重な時間を割いて参加してくださっている場所です。
もちろん、だからといって発言をすること自体は何の問題もないし、むしろ歓迎すべきことなのですが、
議会と雑談の区別がついていない人がチラホラいたような気がします。
要するに、「それっていま、議会で発言しないといけないことなんですか?」ってツッコミたくなるような人ですw
これはホント、困りましたw
少し脱線しますが、さらに困るのが、
とにかく完璧に自分の思い通りになるまで納得せずに、発言を繰り返したり、
少し調べれば(まとめwikiとか、BBSの議事録とか)すぐに答えが出ることを平気で質問したり、
まあ何というか・・・議会を「お客様苦情受付センター」とか「もしもし子供相談室」だと思ってる人もいたことです。

とにかく、ムダに長いのがフランス議会の悪しき伝統です。
長いから疲れちゃうじゃないですかね。
これを体験して、「もう二度と行くかー!」って思う人もいるでしょう。そして議会はどんどん参加者が減るのです。

もちろん、議会が変に堅苦しいだけの雰囲気なのもどうかとは思いますけど、
自分の楽しさを最優先するあまり、他の参加者の都合をほとんど・一切考えられない人が一定程度存在しているのではないでしょうか。
そして、その人たちを暖かく?許容もしくは放置してきたのが、フランスの雰囲気なのではないでしょうか。


さあ、今回もムダに長くなりましたw
そろそろまとめに入りましょうw

DOLは自由が売りのネットゲームであり、そもそも国益や議会は自由とは相容れない存在であること。
議会は仕様上、なにも整備されていないこと。
そしてNotosフランス議会では、固有の「特色」があること。
私が1年間、副議長を担当させていただいて思ったのは、こんな感じです。

4月28日のフランス議会(前議長・副議長の任期満了日)では、
ずいぶん前から告知してあったにもかかわらず、次期議長の立候補はありませんでした。
(いえ、最終的には、途中で立候補した方が現議長になったんですけどねw)
3回にわたって、つらつらと書いてきた内容を考えれば、そりゃあ立候補する勇気はなかなか出ないですよね。
これだけ議会を制約する要素がある中で、
周囲から見れば、議長なんて負担感のカタマリでしかありませんw
当日の議会でも議論になりましたが、はたしてフランス議会は必要なのでしょうか。


ネットゲームの中で、あるコンテンツを通じてたくさんの人と交流の場を持つことは楽しいです。
でも、楽しい交流の場を持つことを議会の目的にするのは、現在のNotosフランスでは不可能だと思います。
なぜなら、
議会が自分の自由が制約される可能性のある場であることを、認識していない人たち・許さない人たちが存在しているからです。
楽しい交流の場とか、コミュニティの活性化とか、そういうことを目的にしたいのであれば、他のコンテンツで十分だと思います。
もちろん、「議会が楽しい場であってはいけない」わけではないですが、
議会を楽しむのは、目的ではなく結果の一部、副産物くらいに考えないと議会が機能しないと思うのです。

Notosのフランスは最弱国です。
影響度は常に最下位、同盟港は(最近少しだけ確保しつつありますが)ずっとゼロの状態でした。
大海戦ではお荷物扱い、いえそもそも参加すらままならない時もありました。
この状況を、どうにかしたいという思いがありました。
私にとってのフランス議会は、
フランスを少しでも(色んな意味で)強くすることを目的に、フランスのなるべく多数の人の力を合わせるための議論の場です。
これがうまく行けば、いえうまく行かなかったとしても、力を合わせることで交流が生まれ、楽しさも生まれると思ってました。
そのために自分の自由が一部制約される覚悟もありました。議会はもちろん必要だと思ってました。
ですが、書いてきたとおり、色々な理由からフランス議会は活動に大きな制約があり、十分に機能していないのが実態だと思います。
議会は本来必要だが、今のままの議会、今のままのフランスの雰囲気なら機能しないから不要。
これが私の意見です。
4月28日の議会では、「議会は必要か不要か」ということで採決をしたので、どちらにも投票できませんでした。

議会の仕組みも、フランスの雰囲気も、両方が変わることで初めて、議会が必要といえる存在になると思います。
議会の仕組みを変えるイメージは、色々と持っています。
基本的には負担を減らすべく、議会の守備範囲を縮小することがポイントだと思います。
問題は、フランスの雰囲気ですね。
フランスの雰囲気が、議会の仕組みが変わることを許容するのか、そして自らが変化できるのか。
それ次第だと思います。


これから、どうしましょうかね。
副議長はクビになりましたが、フレが議長をやる以上、もちろん協力するつもりです^^


ということで・・・議会の卒論はこれにて終了ですw
次回から、もっと楽しい日記を書きたいなぁw
PR

Navigation

「自由とか国益とか議会とか③」へのコメント

1.
  • 頭の弱いコンドル:
  • 2013/05/09
  • 11:54:04
  • 編集
頭が弱いので、意味不明なこと話すかもです。。。

去年の今頃、だったかな議会に参加するようになったのは

目的は。。。
商会とかフレが、ほとんどイングだったので、お友達つくって大海戦に参加したい!!でした
(目的が不純でしたらごめんね。。。)
無駄に海事レベルだけはあったので。。。

おかげさまで、たくさんのフランスの大切なお友達を収奪することができました
お友達になって頂いた方、ありがとです。

今回の議長で、大切なお友達が立候補したのですが、その時すべて反対に挙手しました。
任せられないとかではないんです。。。
お友達が困ってる所が見たくない!!
って思って、反対に挙手しました

議会は、本当にお世話になりました

でも。。。
こんな大変なこと、やって頂いて良いのかな~
って思ったりもしてます。。。

息抜きや、ガチで大航海
すべて正解です!!
いろいろな人がいますから~

新議長さんへ
議長つかれたら、みんなで夜逃げしましょ!!
しーちきん:
議会に参加する目的は人それぞれですし、不純なんてとんでもないと思います!
それどころか、コンドルさんに協力してもらったことは、本当に感謝してますよ^^
たくさんのお友達やお財布を収奪できてよかったですねw

今回、反対に挙手した人は、みんな似たような思いだったんじゃないかなあ~
議長・副議長はどうしても負担がかかるので、それをどれだけ周りが理解できるかがポイントだと思います。
理解する気が無い人たちがいるうちは、難しいですねぇ。

あ、夜逃げの前に議長のお財布収奪しとかなきゃw
2.
  • 妃古壱。:
  • 2013/05/09
  • 19:34:25
  • 編集
自由・国益・議会3部作読み応えがありました^^
私、次期議長という事で、いろんなブログやらwikやら色々と見て勉強中です が 正直、次の議会がどういう風になるのか、まったくわかりませんw今回の内容の中で議会を楽しい交流の場にするのは難しいという内容がありましたね^^そういう思いの人もいるという事は理解しているつもりですが、やっぱり私個人の思いは議会のDOLの中の楽しみの一部なんですね^^
あま~い考えかもしれないですがwそこはまぁなんとか議会に参加してる方もしてない方も便利に(できれば楽しく)DOLできるようにしたいなぁと思う次第ですw
やってみないとワカラン事ばかりなんで、悩むのはしばらくやってみてからにしますw

協力して頂けるという部分にも取り消し線がなかったのでw期待しておりますw

心強い副議長とともに七転び八起き(七転八倒?w)の精神で頑張るぜよw

ではでは^^次回の楽しい日記楽しみにしてます^^
しーちきん:
吐こうと思った毒はあんまり吐けませんでしたが、
私が副議長退任の挨拶で本当に言いたかったことは、この3部作(笑)に吐き出しておきましたw

「楽しい交流の場」という価値観を全否定する気はないですし、それを目指すのも一つの考え方だと思いますよ^^
みんなが楽しむために、何が必要なのか、それはみんなで考えないといけませんね~難しいw
ひこにゃんがフランスをどんな色に染めるのか、注目していますw

なるべくマイペースで頑張ってください!
取り消し線入れるのをウッカリ忘れましたが、いえ、協力は惜しみません・・・w
3.
 長編お疲れ様。
 しーちゃんはおそらくよく理解されていると思うけど、8代議長のころにそのような内容にしたのは、紛れもなく自分だと思ってるんだよね。理由は、8代議長就任時のNotosフランスの状況があまりにもひどかった。無差別海賊もそうだけど、投資を限られた人数でやりくりしていた事情があったわけなんだ。

 限られた人数で、すなわち身内でやっているものだからとにかくアカウントを5つも6つも用意するのがデフォルトになってしまって長続きしない。とにかく休止やら復活やら繰り返すから、なんとか裾野を広げて、1アカウントや2アカウントの人も投資に加わってもらえれば、同盟港取りに行くのもやりやすくなる。また、この当時はどこに投資すればいいのかわからず、あっちこっちに投資するものだから資金が無駄に使われているという事情もあるね。

 そうしたら、意見を調整、集約して、ある特定の港に集中して投資した方が、同盟港という実りを得られるのではないか、という発想に至るわけで、その際に議会をそうした意見の調整場所にしようとしたんだ。

 もちろん、いきなり投資の話をしてもついてくる人も少ないし、そもそも議会組織が弱まっていて参加者が10人にも満たないこともしばしばあったので、とにかくイベントで盛り上げようとした。開拓地、勅命はもちろんのこと、ダンジョン交易、さらには定期模擬の開催、他国なら有志団体や商会がやるようなこともなんでもやってとにかく人集めに奔走した。その結果が、いわゆる「大きな政府」であり、負担感が半端なくなってきたわけね。

 もちろんメリットもあって、多アカ艦隊が全く無くなったこのご時世においても同盟港は維持されるようになり、投資の裾野を広げることは成功したわけだけど、きゃんさんの話を聞いているとその代償はあまりにも大きかったのかなと思うし、ダレンさんの末期にはやはり手を広げすぎたなと反省し、次の議会ではもっと活動を縮小することも提案したんだけどね、一度勢いがついてしまうとなかなかそれを大きく変えられなかったというのが実情。しかも、自分が半年休止している間もそれが続いてしまっていたのだから、縮小しようとするにも相当パワーがいるんじゃないかと今になって思ってる。

 結論としては、同盟港などの実現には多数の人々の協力が必要であり、そのためには意見の集約が必要であり、そのためにまず人を集めないといけなかった。そうして何でも手を広げすぎて、議会での長丁場の議論にせよ、イベントにせよとにかく当事者の負担は半端無かった。結果として同盟港が有志によって維持されるようになったものの、きゃんさんの一件にせよ、アークさんや海栗さんにとっても相当負担を強いることになってしまった。

 しかも、最初志向していた投資については相手側のRMT発覚、そして運営の黙認もあって投資からは撤退、しかしこれまでにできあがってしまった居心地の良さは捨てられず、タイミングのよさ(Hという商会と、固定艦隊やる仲間、そしてお師匠ね)もあってノーキンに転向、1年近くは遊んでいたんだけどさらなる仕様変更があり、フレを連れて別ゲームにお引っ越し、ということになってしまった。

 その後はきゃんさんのレポートをリアルで会ったハコ様に伝えたことによって彼が復帰することになったため、自分も復帰を決意、しーちゃんに拾われて今に至る。もしあのときに、しーちゃんに拾われなかったら、また休止してPSO2に戻っていたかもしれないけどw

 いずれにせよ、どことなく心地のよいNotosフランスは、実は大きな問題を抱えていたという現実は直視しないといけないし、それに大きく関与した自分も反省しないといけないと思ってる。だからこそ、今、Notosフランスコミュニティへの影響を最小限にしつつ、議会の縮小を進めるための協力をしたい。

 支離滅裂な文章になってると思うけど、自分の思うところを包み隠さず話せばこういうことになるかな。いずれにせよ、Notosフランスは新しい時代に入ったし、議会のあり方などは新しいプレイヤーのみなさんに委ねたい、というのが今の考えかな。

 長文つらつらとごめんねw
しーちきん:
えっと・・・長いですww 自分のブログに書いちゃえばよかったのに~w
とまあ、それは置いといて。

フランスを動かすために多くの人の力を集めようとした結果、特定の人たちに負担が集中してしまったということですかね~。
これは推測ですが、おそらく当時の議会メンバーの人たちも、「自由」を意識しながらの行動だったんでしょうね。

「フランスは実は大きな問題を抱えている」のは同感です。
5月に入って新議長・副議長のもと、2度の議会が開催されましたけど、まさに今回書いたような内容のことが起きましたね。
まあ、ここを読んでほしい人たちは、ここを読んでないでしょうし、いまさら価値観や行動を変える気はないのでしょうね。
困ったことです・・・。

もと副議長として、今後は議長・副議長の邪魔にならないようなサポートをしていきたいです。

「自由とか国益とか議会とか③」にコメントする

コメント作成

Navigation

Copyright ©  まるせいゆ魚市場  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

最新記事

(03/29)
(02/10)
(02/02)
(01/27)
(10/08)

ブログ内検索

最新コメント

[04/01 しーちきん]
[03/31 通りすがりの熱帯低気圧79号]
[02/16 妃古壱。]
[02/15 ゆかんぽ]
[02/09 まっちょーん]

アーカイブ

カウンター

バーコード

リンク